久しぶりの投稿です。
2020 / 03 / 01 ( Sun ) ほぼ1年放置状態でした。ここのアップの仕方も忘れかけていました。 5月のインドシナ半島入り後、とりあえず8月と年明けはどうにかインドシナ半島入りできたんですが。8月はメコンでしっかりとリフレッシュできたのですが、香港トランジットで空港閉鎖にドンピシャで、貴重な体験をしました。 トランジットだったんで空港には入れたんですが、空港の中はゴーストタウン状態でした。 奇跡的に関空まで飛行機が飛んで、ラッキーでした。搭乗率は1割もなかったかな?あきらめてラウンジで寝てたら、「お客さん!ファイナルコールですよ!」って。え!欠航ちゃうん!ダッシュして間に合いましたとさ。 最近はコンチアム(ウボンラチャタニー)でメンテナンスです。 |
象があいさつって、来んでええ!
2019 / 05 / 03 ( Fri ) 快調に走っていると何やら前を走ってた車の様子がおかしい?ん? 象やん。ん?まわりに人がいない。標識もやたら「象出没注意!」みたいなやつが目立っていたなぁ~~。 ん?向かってくる。車バックしだした。ジミーも緊急避難。 ちゅうか、象逃げんと向かってくるし。前の車ピンチ。 そこからはカメラを持ってる暇もなくバックバック。野生の象には注意しましょう。ってか。ははは |
トーセンコンチアムリゾート
2019 / 04 / 29 ( Mon ) イサーンの真ん中を流れてきたムーンリーバーとイサーンの外側を国境に沿って流れてきたメコンリバーが合流するコンチアム。メコンの茶色とムーンの青がしばらくは混ざらずふたつの色に。そんな場所にあるトーセンコンチアムリゾート。 バンコクからは飛行機ではなくレンタカーでたどり着いた方が、遠くへやってきた感がありますね。700km弱ですが道はいたって快適です。 |
やっぱりメコンはええやん!
2019 / 04 / 28 ( Sun ) 昨日のお昼に、ウボンラチャアターニーのゲーンタナ国立公園にあるトーセンコンチアムリゾートに。バンコクからは700km、レンタカーでぶっ飛んできました。老体に鞭打って5時間ちょいで走り切った。関空から丸一日ほどで到着。まるで「こんなところに日本人」でした。さっそく近くのレストランで恒例の「メコンに乾杯!」の儀式を済ませました。 メコンの朝です。対岸はラオス。静かなええ感じのところです。ほんとうにメコン以外は何もない。OK! 人の作り出す「音」はたまに行き交う小舟のエンジンの音。朝は対岸のラオスの「コケコッコー」で目を覚ます。そうそう、インドシナ半島では朝はどこでも「コケコッコー」なんです。 |
GWはメコンです。
2019 / 04 / 22 ( Mon ) いやぁ~~~~~、ブログを開くの何か月ぶりでしょう。ジミーとりあえず生きながらえておりますぅ。仕事のベースも変わり忙殺されそうになっていましたが、このままではほんまに「あかん!」ので、10日ほど脱獄(脱国)してメコンでメンテナンス。っちゅうことで衝動的に少しお高くなっている航空券を確保しちゃいました。準備不足ですがとりあえずレンタカーは確保。数千キロ走ってきます。週末まで何も事件が勃発しませんように。 |